BLOG

ブログ

出産・育児・復職に関する手続きと給付金の全体像③~育児休業中に必要な手続きと受けられる給付金~

出産・育児・復職に関する手続きと給付金の全体像③~育児休業中に必要な手続きと受けられる給付金~

第1回では「出産・育児・復職の流れ」、第2回では「育児休業前に企業が行うべき対応」を解説しました。今回は「育児休業中」に必要な手続きや受けられる給付金について、制度の概要から申請方法、注意点までをまとめます。 1.産前産 […]

ブログ

出産・育児・復職に関する手続きと給付金の全体像② ~休業前~

出産・育児・復職に関する手続きと給付金の全体像② ~休業前~

前回のコラムで出産・育児・復職に関する手続きと給付金の全体像について取り上げました。 今回は、これらの制度を利用するため「休業前」に企業が行っておくべきことについて解説します。 前回コラム 全体像はこちら 1.就業規則の […]

ブログ

出産・育児・復職に関する手続きと給付金の全体像➀

出産・育児・復職に関する手続きと給付金の全体像➀

出産・育児・復職に関する手続きと給付金は年々整備が進み、企業にとっても従業員にとっても活用の幅が広がっています。一方で、出産・育児・復職に関する手続きと給付金の多さと複雑さから、「何をいつどう申請すればいいのか分からない […]

ブログ

285.スポットワークを利用するときの注意点(2025/7/28)

285.スポットワークを利用するときの注意点(2025/7/28)

今回は「スポットワーク(スキマバイト)」に関する労務管理のポイントを、厚労省の最新リーフレットをもとに解説します。 などなど、最近利用が急増してるスポットワークを導入する企業さんが絶対に知っておくべき注意点をしっかりカバ […]

pocast音声

284.最近のセミナーの話(2025/7/22)

284.最近のセミナーの話(2025/7/22)

自社セミナー開催のほか、求職者向けのセミナーなども最近よくお受けしております。 労働法の話は「知らなかった!」という反応も多く、とても評判がいいです。やっぱり、使用者労働者ともに、働くという事が何なのか、労働契約とは何な […]

pocast音声

従業員の賃上げや設備・物品の購入を考えているなら、【業務改善助成金】の活用を検討しよう!(2/2)

従業員の賃上げや設備・物品の購入を考えているなら、【業務改善助成金】の活用を検討しよう!(2/2)

今回は、「業務改善助成金(令和7年度)」に関するブログの第2回です。第1回では、助成金の概要や、対象となる物品・設備について詳しくご紹介しました。(第1回目のブログはこちら)第2回となる今回は、助成金の補助率や、対象労働 […]

助成金情報

2025年法改正で義務化!カスタマーハラスメント対策セミナーを開催します

2025年法改正で義務化!カスタマーハラスメント対策セミナーを開催します

2025年の法改正により、カスタマーハラスメント対策が企業の義務となりました。本記事では、対応に悩む企業向けに、弊社主催の無料セミナーをご案内します。 1.カスタマーハラスメント対策が“義務”に 2025年6月、労働施策 […]

お知らせ

283.カスタマー・ハラスメントの社内での対策の話(2025/7/14)

283.カスタマー・ハラスメントの社内での対策の話(2025/7/14)

カスタマーハラスメント対策はどのように行うのか? を、セミナーを作成しながら調べたりしていますが、他のハラスメントとは性質が違うな、ポイントが違うな、と、感じます。 パワハラ対策との違い、難しさについて、今思っていること […]

pocast音声

法定休日とは?~法定休日の取り扱いをご紹介~

法定休日とは?~法定休日の取り扱いをご紹介~

法定休日とは、労働基準法で定められた会社が必ず与えなければならない最低限の休日です。休日は週に2日あるけれど、どちらが“法定休日”なのか、きちんと決めていますか?今回は、“法定休日”と“所定休日”の違いや、正しく区別する […]

ブログ

282.東京都の奨励金(2025/7/7)

282.東京都の奨励金(2025/7/7)

カスタマーハラスメント防止が企業に義務付けられるのはおそらく2026年だと思いますが、東京都ではすでに条例があります。 2025年6月30日に、東京都のカスハラ防止対策の奨励金の詳細が発表されました。東京都の事業所はこの […]

pocast音声

無料相談を予約する 電話03-6276-9457