弊社はすべての手続きを電子申請にしており、同業他社と比べて電子化対応が進んでいると思います。弊社では様々なシステムを利用しているため、最初は時間がかかるかもしれませんが、慣れれば効率的に業務を進めることができるのでぜひ身につけてください。

 これまで入退社等の手続きに関しては、一度連絡票をプリントアウトしてKintone(キントーン)に入力後BOXで管理し、手続きが終わればファイリングという流れでした。この方法だと、在宅勤務の際にBOXに入っている連絡票が見られず、手続き内容が確認できない等の問題があったため、今年に入ってからペーパーレス化を進めることになりました。ペーパーレスを実現するため、Kintone内に「時期待ちBOX」「時期が来たタスク」「WチェックBOX」「公文書WチェックBOX」「作業中」等各作業工程ごとに分けて、手続きを管理しています。また、手続きの進捗管理を顧客とも共有し、見られるように対応を進めているところです。入社してすぐはKintoneの操作をまず覚えていただくことになると思います。

 給与計算に関しては、オフィスステーションと社労夢で計算しています。顧客が利用している勤怠システムから勤怠データをダウンロード或いは共有してもらい、システムに取り込んで、計算を行います。

 日常的によく使うものから順番に記載してみました!

・Kintone
主に顧客の手続きの進捗管理や入退社連絡に利用しています。他にも、送付状の作成、顧客名簿、事務所メンバーの業務の工数管理などに使っています。(工数管理については、今年に入ってから始めた取り組みで、各自毎日の仕事内容を記録し、月に1回の会議の際に顧客からの労務相談の内容の共有などに利用しています。)

・セキュアSAMBA
手続きが終わった後の公文書や社内事務書類等の保存先として利用しています。

・Slack
社内間での連絡、勤怠の打刻(ジョブカンと連携しています)等で利用しています。

・オフィスステーション
顧客の給与計算、手続きで利用しています。50名程度の規模の企業の給与計算に向いています。                                                           ※大企業向けに、別のシステムも導入する可能性があります。システム移行する顧客がある場合は基本設定、従業員データ・給与データの移行作業が発生します。

・社労夢
一部の顧客の給与計算と手続きで利用しています。昨年システムトラブルがあったため、今後社労夢の利用は無くしていく方向です。              

・Ovice
在宅勤務をするときに利用します。Slackと連携しているので、Slackからログインすることが可能です。

・ジョブカン
社内の勤怠管理で利用しています。年次有給休暇の申請などで利用します。

・KiteRa
顧客の労使協定や就業規則の管理、電子申請で利用しています。導入してから、就業規則の編集作業がかなり楽になりました。

・Notion
マニュアルの共有や社内のイントラサイトとして利用しています。

Social Share Buttons