BLOG

ブログ

263.リーダーが知っておくべき労働法(2025/2/10)

263.リーダーが知っておくべき労働法(2025/2/10)

セミナーでご依頼いただくことが多いトピックスです。 この度東京商工会議所のセミナーでやらせていただくことになりました。 3月3日、webセミナーですので、ぜひご受講ください! バラスト社労士法人→https://ball […]

pocast音声

【セミナー登壇】会社を守る&成長させる! リーダーのための労働ルールの基本【東京商工会議所】

【セミナー登壇】会社を守る&成長させる! リーダーのための労働ルールの基本【東京商工会議所】

2025年3月3日 東京商工会議所セミナーに登壇いたします。 本セミナーは無料のwebセミナーです。ぜひご参加ください。 お申し込みはセミナーホームページよりお願いいたします。

お知らせ

262.育児介護休業法改正4月施行分(2025/2/3)

262.育児介護休業法改正4月施行分(2025/2/3)

2025年4月1日から、育児介護休業法改正が施行されます!10月施行分もありますが、今回は4月分のみ説明します。 介護の制度についての説明義務のスタートが、大きめなトピックスかと思います。 バラスト社労士法人→https […]

pocast音声

PayPay等での給与払いが可能に!新時代の「デジタル払い」で広がる選択肢

PayPay等での給与払いが可能に!新時代の「デジタル払い」で広がる選択肢

さて、今回は「PayPayを用いた給与支払い」について取り上げたいと思います。スマホ決済の普及はめざましく、私自身も普段からPayPayを使っており、非常に便利に感じています。 2023年4月の法改正により、特定の条件を […]

ブログ

261.賃金のデジタル払い(2025/1/27)

261.賃金のデジタル払い(2025/1/27)

皆さんはpaypay使っていますか? R5の4月に法改正があり、賃金のデジタル払いが解禁されましたが、ようやく厚生労働省の指定を受けて、給与をPayPayなどで受け取れるようになりました。 今回はそのお話です。 バラスト […]

pocast音声

260.労働時間管理の基本的な話(2025/1/20)

260.労働時間管理の基本的な話(2025/1/20)

長々とお休みしておりましたが、更新再開です!! バラスト社労士法人→https://ballast-sr.com/ スタッフによる動画などのアーカイブページはこちら→https://ballast-sr.com/megu […]

pocast音声

2024年12月から、マイナ保険証スタート。入退社手続きについて

2024年12月から、マイナ保険証スタート。入退社手続きについて

 12月2日に従来の健康保険証が廃止されました。今後は、マイナ保険証(健康保険証の利用登録をしたマイナンバーカード)の利用が原則となります。これに伴い、企業の入退社手続きにも影響が及びますので、本コラムでは実務における注 […]

ブログ

【人材開発支援助成金】事業展開等リスキリング支援コースとは?新しいスキルの学び方と助成金の使い方

【人材開発支援助成金】事業展開等リスキリング支援コースとは?新しいスキルの学び方と助成金の使い方

リスキリングとは? リスキリング(Reskilling)は、これまでの仕事で培ったスキルに加え、新しい分野で必要とされる知識や技能を習得することです。IT技術の発展や環境問題への対応が求められる現代では、時代の変化に合わ […]

ブログ

カスタマー・ハラスメントに対する基本方針

カスタマー・ハラスメントに対する基本方針

2024年11月13日 バラスト社会保険労務士法人2025年7月25日 更新 はじめに 目的 弊社では、従業員の安全と働きやすい職場環境を守るため、お客様からの不当な要求や威圧的な態度など、いわゆる「カスタマーハラスメン […]

お知らせ

仕事と育児や介護を両立するための助成金制度を知ろう!【両立支援助成金】

仕事と育児や介護を両立するための助成金制度を知ろう!【両立支援助成金】

現代では、多くの人が仕事だけでなく家庭のケアも担っています。特に育児や介護は時間も手間もかかり、仕事と両立するのは大変です。そこで登場するのが、「両立支援等助成金」という制度です。この制度は、仕事と育児や介護を両立しやす […]

ブログ

無料相談を予約する 電話03-6276-9457