【採用】社内のランチ事情について紹介します!
エントリーはこちらから!

エントリーはこちらから!
御社の悩み、
無料相談を予約する
12:00~13:00がお昼休憩の時間になります。電話代行会社に転送設定をかけてからお昼休憩に入ります。自分の机でお弁当を食べる人、近くのお店でランチを食べて来る人がいます。社内の飲食スペースは、自分の机か、お客様の来社予定がなければ、打合せスペースを利用することが可能です。
荻窪駅周辺に商店街があり、飲食店がたくさんありますので、ぜひ入社後は開拓してみてください!ちなみに私は事務所のすぐ近くの中華料理屋さんのお弁当がボリューム満点でかつ1個500円と安いので、よく食べています。行き過ぎてお店の方に顔を覚えられてしまいしました…(合田)
↓打合せスペースです。

御社の悩み、
無料で相談してみませんか?
無料相談を予約する
執筆
合田 真梨菜
高崎経済大学地域政策研究科前期博士課程を修了。企業と労働者の双方の視点から働くことに関わる仕事を志す。日本語教師として外国人労働者・留学生の支援を行う中で、必要なのは言葉だけでないと痛感し、2021年にバラスト社会保険労務士法人(旧:恵社労士事務所)に入社。現在は、企業のパートナーとして、日常的な労務相談に加え、法改正等の情報発信を通じて、誠実かつ実直な姿勢でサポートしている。