先輩社員のメッセージ①
先輩社員:松下 丘 恵社労士事務所に入社して3年目になる松下です。 社労士を目指したきっかけは? 入社以前は金融商品の提案営業をしていました。お客様の要望をお伺いし、提案を行う。その提案の有効性は商品をお買い上げ頂けた […]
採用
BLOG
先輩社員:松下 丘 恵社労士事務所に入社して3年目になる松下です。 社労士を目指したきっかけは? 入社以前は金融商品の提案営業をしていました。お客様の要望をお伺いし、提案を行う。その提案の有効性は商品をお買い上げ頂けた […]
採用
社労士試験に合格した方へ 恵社労士事務所代表の市川です。 2012年に開業し、ついに10年を迎えることができました。 比較的順調に規模も大きくなり・・・・さて、この先、私は何がしたいのか?と考えたとき。 このまま中堅社労 […]
採用
社労士、一緒に働きましょう まず、私(松下)の自己紹介から。 先日31歳になりました。「法律の知識で役に立てる仕事がしたい」と思い、昨年、社労士を受験しました。ボーダーラインぎりぎり、なんとか合格することができ、恵社労 […]
採用
事務所の紹介動画を公開いたしました。ぜひご覧ください! また、公開しているものはダイジェストバージョンです。エントリー後、フルバージョンの動画をご覧いただけます。 ・・・エントリーしてからフルバージョン見た方がいいんじゃ […]
採用
現在、恵社労士事務所のメンバーのうち3人が、子育て中です。 代表の市川も子育て中です。 夏休みの長期休み等、子供を連れてくることがあります。 なお、子連れ出勤可の事務所にしようといろいろやってみましたが、赤ちゃんはなかな […]
採用
休憩時間は12:00~13:00です。多少前後しても構いません。事務所の中で食べても外に食べに出ても構いません。 会議室も空いていれば、そこで休憩しても大丈夫です。 年に二回くらい、ランチ会として食べに行きます。 7月後 […]
採用
現在、恵社労士事務所は、社労士3名、事務員1名、計4名でやっております。 市川・・・代表です。おもに営業と総務・人事を担当しています。 大塚・・・社労士です。顧問先のお客様を担当しています。ややこしい手続きが得意です。処 […]
採用
現在、恵社労士事務所は、2名の社労士と2名のパート・アルバイト、計4名で運営しています。 市川・・・相談対応や書式の作成、ブログやニュースレターといった発信する業務を担当しています。代表なので、業務以外のもろもろも担当し […]
採用
社会保険労務士事務所はどんなサービスを提供しているのか? 社労士事務所といっても、いろいろなパターンの事務所があります。 会社の顧問、労働者の相談、障害年金の相談、人事労務のコンサルティングのみ行っているところなど・・・ […]
採用
きっとこのページを見てくださっている方は、社労士という仕事に興味がある方だと思います。 難しい試験にチャレンジして資格を取っても、社労士にならない人もたくさんいます。 私は今では社労士事務所をやっている社労士ですが、私も […]
採用